TOPお出スポ>その他

動物園  ■ 千葉市動物公園

 ■ マザー牧場
水族館  ■ エプソン品川アクアスタジアム

 ■ しながわ水族館
遊園地  ■ 千葉市動物公園  ■ 浅草花やしき

 ■ マザー牧場 ■ エプソン品川アクアスタジアム
アスレチック

大公園
 ■ キッズダム(旧こどもの国)

 ■ アンデルセン公園
その他  ■ 千葉ポートタワー

 ■ 千葉市科学館

 ■ Qiball(きぼーる)
番外  ■ TOKYO ZOO NET
 動物園ファンのためのウェブサイト。

名  称 千 葉 市 動 物 公 園
住  所 千葉市若葉区源町280
連 絡 先 総合案内 : 043-252-1111
テレフォンガイド : 043-253-0200
URL : http://www.city.chiba.jp/zoo/
分  類 動物園 ・ 遊園地
ア ク セ ス 千葉都市モノレール「千葉動物公園前」目の前
駐車場 : 普通車¥500
平成20年1月より、障害者手帳等の提示で駐車場代が無料になります。
 入 園 料 高校生以上 : ¥500  小中学生 : ¥100
小学生未満 : 無料
障害者手帳提示で、本人・付き添い分無料
内  容
特記事項
 天気のいい日に出かけるのはもってこいの場所です。
 利用者さんの一番人気は、アシカさん。
 気持ちよさそうに泳いだり、水に飛び込む姿に、大喜び。
 ちょっと運動不足の方は、大きく回れば、30分以上はかかるなかなかの散歩道にはやがわりです。

 遊園地・ドリームワールドはチケット制。
 期限はないので、余っても安心?です。


名  称 浅 草 花 や し き
住  所 東京都台東区浅草2-28-1
連 絡 先 TEL : 03-3842-8780
URL : http://www.hanayashiki.net
分  類 遊園地
ア ク セ ス 浅草駅(東京メトロ・都営地下鉄浅草線・東武伊勢崎線)
より徒歩5分。
 入 園 料 中学生以上 : ¥900   
小学生以下・65歳以上 : ¥400
障害者手帳提示で、本人・付き添い ¥400
内  容
特記事項
フリーパス:中学生以上¥2200・小学生以下¥1900
乗り物券:普通券・1枚¥100 11枚つづり¥1100

受付の方などが、親切に対応してくれ、融通をきかせてくれます。


名  称 エプソン品川アクアスタジアム
住  所 東京都港区高輪4-10-30
連 絡 先 TEL : 03-5421-1111
URL : http://aquastadium.jp/
分  類 水族館・遊園地
ア ク セ ス JR品川駅より徒歩2分。
水族館の駐車場はなし。
 入 園 料 水族館入園料
高校生以上 : ¥1800
小中学生 : ¥1000
幼児(4歳以上) : ¥600
障害者手帳提示で、本人・付き添い半額。

水族館以外の乗り物など、アトラクションは別料金です。
内  容
特記事項

 イルカプール、アシカプールにて、パフォーマンスが見られます。
 ですが、アシカプールは席がかなり少なく、整理券でも配られてるんでしょうか?
 イルカプールのショーは10分ほどと短いですが、その後にイルカたちの練習風景を公開しています。
 水族館としては、かなり小さめの部類。常にイルカのプールが開放されていますが、それがないと、ちょっと物足りないかも…。



名  称 マ ザ ー 牧 場
住  所
連 絡 先 http://www.motherfarm.co.jp/
分  類 動物園?・遊園地
ア ク セ ス 駐車場:乗用車¥800
 入 園 料 中学生以上 : ¥1,500
4歳〜小学生 : ¥800
障害者手帳提示で、本人・付き添い半額。

2年間入場フリーパス券
中学生以上 : ¥4,200
4歳〜小学生 : ¥2,200
内  容
特記事項

 羊の大行進、子豚のレース、ドッグショーなど、見所盛りだくさん。広さも手伝って一日遊んで帰るのに十分なボリュームです。
 個人的には、羊の大行進は迫力ありすぎで、むしろ怖いぐらいです。
 お土産のチーズケーキや、特製チーズもお勧めです。



名  称 ふなばしアンデルセン公園
住  所 千葉県船橋市金堀町525番
連 絡 先 TEL.047-457-6661(子ども美術館直通)
http://www.park-funabashi.or.jp/and/index.htm
分  類 アスレチック
ア ク セ ス 駐車料 : ¥500
窓口で障害者手帳提示すると、駐車料が返却されます。
 入 園 料 一般 : ¥900
高校生 : ¥600
小・中学生 : ¥200
4歳以上 : ¥100
障害者手帳提示で、本人・付き添い1名無料。

JR東日本みどりの窓口などで、入園料1割引の前売り券が販売されています。
内  容
特記事項
 アスレチック、変形自転車、ボートなど、遊具がたくさんあります。

 ジャブジャブ池など、水遊びが楽しめる場所もありますから、暑い時期はかなりの人手で賑わいます。着替えとタオルは忘れずに。

 また、色々な体験教室なども開催されています。


名  称 し な が わ 水 族 館
住  所 東京都品川区勝島3−2−1(しながわ区民公園内)
連 絡 先 TEL:03−3762−3433
http://www.aquarium.gr.jp/
分  類 水族館
ア ク セ ス JR大井町駅より、無料送迎バス。
日の出桟橋より、水上バスで約50分。
駐車場(96台) : 有料
 入 園 料 高校生以上 : ¥1,100
小・中学生 : ¥600
4歳以上 : ¥300
障害者手帳提示で、本人・付き添い1人半額。
内  容
特記事項
 しながわ区民公園の中にある水族館。
 無料バスも出ているため、あまり大きくはないですが、たくさんの人で賑わっています。
 水族館の外の公園も広く、散歩にもお勧め。
 千葉からなら、行きは電車・バス、帰りは水上バス・電車でお出かけもお勧めです。


名  称 千 葉 ポ ー ト タ ワ ー
住  所 千葉市中央区千葉港1
連 絡 先 043−241−0125
http://www.chibacity-ta.or.jp/port-tower/
分  類 その他・大公園
ア ク セ ス 無料駐車場有
 入 園 料 ポートタワーの展望階に上がるには有料です。
障害者手帳提示で、本人・付き添い1名無料。
内  容
特記事項
 散歩、ボールなどを持って行っての遊び、海での水遊び、釣り人などもちらほら。
 ポートタワーの売店では、ソフトクリーム(13:00〜17:00の時間限定販売)があります。


名  称 キ ッ ズ ダ ム   
住  所 千葉県市原市山倉1487
連 絡 先 TEL 0436-74-3174
http://www.kidsdom.jp/
分  類 アスレチック 大公園
ア ク セ ス ○JR内房線『五井駅』乗換 小湊鉄道『海士有木駅(あまありき)』 から徒歩20分
○JR内房線『八幡宿駅』より 『山倉こどもの国行き』バスで23分
○JR内房線『五井駅』西口より 『山倉こどもの国行き』バスで25分

有料駐車場有(普通車¥600)
 入 園 料 大人¥450 小中学生¥200 幼児(3歳から)¥100
障害者手帳提示で、本人のみ半額
内  容
特記事項
 グランドオープンし、本格的に稼動しています。

 子どもの国と同じでしょ?
 と思われるかもしれませんが、元気一杯のお子さんが楽しく遊べる場所満載です。

 ただ、車以外で行くのは少し難しいのが、玉にキズといったところでしょうか?


名  称 千 葉 市 科 学 館     
住  所 千葉市中央区中央4-5-1
連 絡 先 http://www.kagakukanq.com/
分  類 その他
ア ク セ ス
  • ○JR千葉駅より1,000m(徒歩15分)
  • ○京成千葉中央駅より430m(徒歩5分)
  • ○千葉都市モノレール葭川公園駅より350m(徒歩4分)
  • ○バスでのアクセス・・・中央三丁目下車(当バス停前)
 入 園 料 障害者手帳提示で、本人・付き添い無料。(常設企画のみ)
内  容
特記事項

 2007/10/20にオープンしました。
 「科学を身近に」をコンセプトとしているため、難しい定理や法則などを、展示品を使って分かりやすく解説しています。
 一番のお勧めは、分解された車の運転席にのって、ハンドルを動かすとタイヤが動くところが見れるところでしょうか?オープン初日も、かなりたくさんの子どもが喜んで遊んでいました。
 尚、手帳提示の場合は関係ありませんが、併設のプラネタリウムは別料金となっています。

 入り口は直通エレベーター2基のみとなっていますので、こちらもお気をつけください。


名  称 Q i b a l l ( きぼーる )      
住  所 千葉市中央区中央4-5-1
連 絡 先 http://www.qiball-chiba.com/
分  類 その他
ア ク セ ス
  • ○JR千葉駅より1,000m(徒歩15分)
  • ○京成千葉中央駅より430m(徒歩5分)
  • ○千葉都市モノレール葭川公園駅より350m(徒歩4分)
  • ○バスでのアクセス・・・中央三丁目下車(当バス停前)
 入 園 料  千葉市科学館については、一部有料
 他の施設については。年齢制限などの利用者制限有。
内  容
特記事項

 千葉市中央区に建った官民複合ビルです。いっそのことデパートと同じ扱いにも・・・とも思ったのですが、主用途としては、こちらが相応しいかな?
 「千葉市科学館」「子ども支援館」「子ども交流館」など合わせると、実に8F分のスペースが開放されていることになります。

 1階にはカフェレストランなどの食事をとる事の出来る場所もあるようです。






>公園